自動車運転の免許試験センターについて。 - その日は主人が仕事が休
自動車運転の免許試験センターについて。その日は主人が仕事が休みで子供を見てもらう為1月4日に免許試験センターに普通自動車の学科試験を受けに行こうと思っていたのですが主人が4日はかなり混雑するからやめておけとうるさいのですが混雑しても試験は受けれますよね?受けれないってことがあるのですか?主人に子供を見てもらえる時に行かないと行ける時がなかなかなく4日にどうしても行きたいのですが混んでいる時にいかないほうがいい理由って何なのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。補足rousanoxさん アホとはなかなかキツイですね~。それが免許センターのホームページに4日は大変混雑しますと記載されていたのでもしかして受けれないことってあるのかと思い質問しました。免許センターに直接電話するとは思いつきませんでした。年明けに行った事がある方がいたらどうだったのか教えてもらえたらありがたいです。 平成21年1月4日は日曜日です。
運転免許センターは
更新及び記載事項変更届業務のみは日曜日も行っていますが、
免許試験及び免許証の期限切れ等の試験業務等については日曜日は行っていませんよ。 年始の
1月4日(日曜日)、5日(月曜日)、6日(火曜日)、
11日(日曜日)及び18日(日曜日)は、
大変な混雑が予想されています。
どこの 免許試験センターに行くのかは判りませんが
試験は受けられますよ。
ただ、早めに行った方が良いと思います。 混雑って,行き帰りの道じゃないですか?
免許センターは混むことないと思います。(どの程度を混んでいると言うのかによりますが)
免許センターはたとえ混んでも試験や免許の受け取りを次の日に回されることはありません。それだけ余裕で受け付けてもらえるということです。免許センターが混むとか言ってるのであればアホです。仕事休みにゆっくりしたいだけなら正直にそう言えと言ってみた方がいいです。
あなたもここに質問するよりホントウニ気になるのであれば
明日免許センターに聞いてみればどうですか。 大体いつ行ってもコンドル。
空いてる日の方が珍しいお。
書類や視力検査なんかの待ち時間が長くなるだけ。
試験はもちろん受けられる。
ページ:
[1]