sai101525767 公開 2008-11-29 23:23:00

普通自動二輪の免許を持っていると普通自動車のほかに何の学科が免

普通自動二輪の免許を持っていると普通自動車のほかに何の学科が免除になりますか>?すべてお願いします。

dan121057807 公開 2008-11-29 23:53:00

けん引・中型・大型を除いて、一種は「学科試験」は免除。
教習所での「学科教習」は取得する免許によって
1時限あったり2時限あったり…。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83017.htm
↑の図のいちばん右の列の縦軸
※大型・中型が「資格なし」なのは普通or大特の経歴が
取得条件にあるから。(すでに普通or大特持っている前提)
けん引は普通or中型or大型持っている前提です。

dan121057807 公開 2008-11-30 02:56:00

一種全部です。
中型一種
大型一種
牽引一種
大特一種
大型自動二輪
これ位かな?
ただし、「中型一種」は「大特一種もしくは普通一種取得後2年」
「大型一種」は「大特一種もしくは普通一種取得後3年」
「牽引一種」は「大特一種もしくは普通一種」の所持が必須です。

dan121057807 公開 2008-11-29 23:46:00

普通自動車一種免許と大型特殊一種だけだと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動二輪の免許を持っていると普通自動車のほかに何の学科が免