大型一種免許を、一発試験で(教習所行かずに)合格された方へ。
大型一種免許を、一発試験で(教習所行かずに)合格された方へ。何回目で合格しましたか?
また、費用合計も教えて下さい。 はっきり言いますが、現行制度で大型の一発は辞めておいた方がいいです。
貴方には路上を大型車で運転させて貰え、証明書を発行してくれるアテがありますか?
一発の方法を調べれば分かりますが、大変敷居が高いです。昔は路上試験など無かったんで簡単だったんですけどね・・・
素直に教習所に行った方が結果早いし安いという場合が多いですよ。 えーっと今の免許はなんですか? 仮に普通免許でしたら、まず、大型仮免許試験を受けないと行けません。
大型仮免許試験は 1回目で試験手数料4,500円、交付手数料1,650円、試験車使用料3,200円、計9,350円らしいです。
2回目以降はたぶん4500+3200円になるんじゃないでしょうか?
仮免許の後、免許試験ですが 試験手数料2,950円、交付手数料1,650円、試験車使用料1,650円、計6,250円らしいです。
2回目以降は2950+1650円になるんじゃないでしょうか?
法改正後、大型一種がかなり難しくなっていると聞きます。 また金額は近所の免許試験場に行ってみていただいたほうがより安心かと思われますが・・・ 仮免3回、本免5回は覚悟が要るんじゃないでしょうか?
また後方感覚、隘路(あいろ)進入が有ります。 路端停車はそうでもないかな・・・ 縦列と方向変換はいつもの通りですね~ 4回デス。
大型2種は、2回。
(*_ _)人ゴメンナサイ 昔の事で金額は忘れた。。。
でも、教習所に行くよりはるかに安く免許が取れた♪
ページ:
[1]