shi121097342 公開 2008-12-10 22:35:00

無灯火で運転してしまい、検問に引っかかってしまいました。本来は、減点1

無灯火で運転してしまい、検問に引っかかってしまいました。
本来は、減点1点なのですが、今回は注意受けて、黄色い紙にサインをして終わりました。
この場合、ゴールド免許にはなれないですか?
減点もされず、反則金もなかったです。補足自動車です。

wan11197787 公開 2008-12-11 00:40:00

軽微の違反取り締まりに使用する交通反則切符には以下の2種しかありません。
・一般用交通反則切符
・駐停車違反専用交通反則切符
どちらも6枚複写の用紙で、1枚目が淡青色です。
(交通反則告知書・免許証保管証、交通事件原票、交通反則通告書、取締り原票、告知報告書・交通法令違反事件簿、告知報告書・交通法令違反事件簿控の6枚です。)
その他に取り締まりで使用する切符はありませんので、黄色い紙というのは法的根拠は無いものだと思います。
あくまでも注意だけと思われるので、免許証の色についての基準には無関係だと思います。
単なる注意なので、以後違反や事故には気をつけましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 無灯火で運転してしまい、検問に引っかかってしまいました。本来は、減点1