sat112698957 公開 2008-12-22 16:11:00

深視力検査について僕は大型一種・二種を持っています。免許取得時や更新

深視力検査について
僕は大型一種・二種を持っています。
免許取得時や更新時にある深視力検査が大の苦手です。
普通の視力検査は両眼とも裸眼で1.0~1.2位なんですがこの深視力検査には毎回苦労しています。
いつもやり直しになっています。
正直、お情けでOKをもらっているという感じです。
寝不足や疲れは良くないと聞くので前日は早く寝ています。
来年の頭に免許更新を控えているのでコツなどあれば教えて頂けませんか?

dan121057807 公開 2008-12-22 18:50:00

私も同じような感じですね。
視力は良いんですが、深視力には苦手意識があります。
教習所の機械だとまったく平気だったのに…。(>___<)
ひとさし指を立て手をまっすぐ前に伸ばし、目に近付ける→
2本に見えようが出来る限り寄り目にして指を見続ける
ってトレーニング?も良いらしいですよ。

kazu☆122732110 公開 2008-12-26 16:41:00

えーっと、コツと言うか、私がいつもやっている方法は、三本ある棒の左右(動かない棒)のどちらの棒を自分で決めてその棒だけを見るようにします。全体で見るより、一ヶ所(棒の下の部分)だけ見ると良くわかりますよ。私の場合は右側の棒が、わかりやすかったです。私も最初わからなかったのですが、この方法で出っ張り具合や凹み具合がわかるようになりました。

tet12333360 公開 2008-12-23 05:50:00

難しいですね。答えになってませんが私の場合なんせ集中したら棒が動いてるのがわかるようになってきました。奥から来るとわっかったら手前にきて又戻っていきます 普通にみれば太さの変わりしかわからずそれでは無理です動いてるのがわかるように努力してとしか言えません。私も昔は更新直前に眼鏡屋で練習(1000円)してから受けて難を逃れてました。参考まで

gen101601653 公開 2008-12-22 23:40:00

私も苦手です
はなから徹夜明けで行ったり、あきらめムードで受けに行きます。
うまくいかなければ必ず『徹夜したとか、コンピューター画面長いこと見たとかありますか・・・?』
って聞いてくれます。
その時必ず仕事がSEなので、それで徹夜明けです・・・
って話すことにしています
もちろん嘘で、思いっきり肉体労働者ですが・・・嘘も方便です。
必ず親切に今奥だとか手前だとか言ってくれますよ。
諦めて開き直っていくだけでも緊張しなくていいですよ。
がんばって!

tet12333360 公開 2008-12-22 16:46:00

私も不得意です。
練習なんかしていませんが、免許更新の時
係の人に これ不得意なんですよ と一言言っています。
そうすると 親切に?対応してくれます。
ページ: [1]
全文を見る: 深視力検査について僕は大型一種・二種を持っています。免許取得時や更新