すいません。今度、奈良の新ノ口試験場で普通自動二輪免許所得を
すいません。今度、奈良の新ノ口試験場で普通自動二輪免許所得を考えています。
私は、
普通自動車免許を所得していて 自動車学校の普通自動二輪の技能を受けて卒業しています。
しかし、学科免除という風になりますが、免許交付には一体どれくらいの時間がかかるでしょうか? 2、3時間もかかるものなのでしょうか??
些細な質問ですが、よろしくお願いします補足すいません 学生なのですが バイトの時間に合わせ行きたいので 正確な時間が知りたいんです どこの試験場も似たり寄ったりと思いますが・・・
朝一で手続きをしても、適性検査、免許証台紙の
記載事項確認、写真撮影などを考えたら、多く
見積もって昼までかかると考えたらいいのでは? 免許センターへ電話…… あのぉ・・・どうせ行かなきゃいけないんですよね?時間知ってどうするんですか?長かったら行かないの?
予定のない日に行けばよいのでは?
ですので、一生懸命頑張ってやっと卒業したんでしょ?さっさと取得すべきだと。ベイと先に相談すればよいのでは?どうせ行くんだから早い方がいいでしょうし。
それすら許して貰えない位のバイト先なの?私の時は1時間位だったけど、その混み具合によって違うだろうし。
ページ:
[1]