AT限定で普通免許取得後にAT限定解除された経験のある方がいらっしゃいました
AT限定で普通免許取得後にAT限定解除された経験のある方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。AT限定解除の講習は路上では行われないそうですが、AT限定解除してからのMT車の運転は大変なのでしょうか? AT限定解除の教習では必要最小限のことしか実施しません。
時間も4時限だけですので、最初は戸惑うこともあります。
特に発進時、停止時、低速走行時に失敗しやすいです。
しかし毎日1時間程度の運転をしていれば、一カ月もすれば心配はなくなるでしょう。 参考程度に。
自分は限定解除じゃなく初めからMTだったんですが、クラッチ操作に慣れて使いこなすだけで1段階の半分くらいかかりましたよ・・・。4時間の講習で終わるなんて私には神にしか見えないんですが・・。笑
それに教習所が狭かったりして2速までしかあげれないとかなると、減速チェンジが場内でできなくて路上で初めてやることになりますよね。実際私そうだったんですが、減速チェンジが最後までできなくて(汗)路上で初挑戦なんて・・
MT乗るならはじめからMTでとったほうがいいと思いますよ。
ページ:
[1]