krk121545296 公開 2008-12-14 01:37:00

教えてください。 - 最近原付の免許を取るために参考書など買って勉強していま

教えてください。
最近原付の免許を取るために参考書など買って勉強していました。
ですが、もうすぐしたら18歳になるので原付免許を取るのをやめて車の免許を取ることにしました。
そのために少しずつ今から勉強をしていきたいと思います。
そこでお聞きしたいのですが、原付の参考書に載ってある標識などを勉強しても
車の免許取得の際に役立つと思いますか?
原付の参考書で勉強しようと思ってます。
回答お願いします。

dot112696327 公開 2008-12-14 01:52:00

役に立つと思います。
教習所に通い始めたら、そこで教本などたくさん渡してもらうと思いますので、それまでは原付の本で十分だと思います。
普通四輪教習には、原付教習ももちろんあるので、大いに役に立ちますよ。
頑張ってください^m^

nic112400120 公開 2008-12-14 02:19:00

役に立つと思いますが、原付の参考書だけでは不十分。
原付は、自習→試験のようですが、
自動車は、教習所で30時間位授業を受けても不合格者がたくさん出るのだから、
覚えることが原付よりもいっぱいあるってこと。
自動車教習所に通う予定なら、教習所で自動車免許の参考書を渡されるので
心配いらないよ。
免許取得、がんばってください。

nic112400120 公開 2008-12-14 02:14:00

役に立ちますよ。
標識などは試験の時だけでなく
実際に免許を取った後でも必要ですよ。
しっかり勉強しておきましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 教えてください。 - 最近原付の免許を取るために参考書など買って勉強していま