now122404378 公開 2008-12-13 16:27:00

普通自動二輪の免許取得について私は高校3年生の男です。来年度から社会人に

普通自動二輪の免許取得について

私は高校3年生の男です。
来年度から社会人になります。それにあたって仕事に使うため普通自動二輪を取得しなければなりません。
しかし教習所に通える期間は2月~3月の2ヶ月しかありません。

普通自動二輪はそこそこ順調にいけば2ヶ月あれば取得できますかね?

免許はなにも持っていません。

fuk1212467 公開 2008-12-13 17:44:00

1年の内で1番混む時期だから、予約がどれ位取れるか(キャンセル待ちも含めて乗れるか)になると思います。
1日おきでも良いから乗れれば、時間的には大丈夫だと思います。

met122160144 公開 2008-12-17 06:19:00

合宿なら2週間もあればとれます。
教習所に通うとしても2ヶ月あればとれます。

iol10688981 公開 2008-12-13 17:38:00

自分も高校3年のころ中型二輪と普通自動車免許を教習所で
同時教習で取りましたが、学校とバイトを掛け持ちしても
2ヶ月以内で取れました。
もし平日午前中とかに時間に余裕があるなら、教習所に通わず
免許センターの一発試験をお勧めします
そのほうが何回か再試験になっても結果的に短時間で安くなります
大形二輪でも平均4~12回で合格します

yos101410791 公開 2008-12-13 16:30:00

余裕です。
自分は2週間で取りました。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動二輪の免許取得について私は高校3年生の男です。来年度から社会人に