asp102544228 公開 2008-11-4 00:26:00

普通車の免許を持っている方に質問です - 自動車で道を走っているときに前方に

普通車の免許を持っている方に質問です
自動車で道を走っているときに前方に車が車道にはみ出して停車してあった場合、これを右に避ける場合はまず右に合図を上げ、その後左に合図をあげて元の車道に戻らなければならないと自動車学校では習いましたが、車道で走っている車を観察するとほとんどはこんな面倒なことはしていません。
皆さんはちゃんと教習所で教わった通りに運転していますか?

kae112338918 公開 2008-11-4 00:27:00

していますよ♪
ほとんどの方はしませんが・・

bob12611255 公開 2008-11-4 22:33:00

私、出しますよ。私の母は直角に近いカーブでも出します。

min11608119 公開 2008-11-4 10:23:00

ほとんど習慣的に右に避ける時に合図をして、停車の車に
並んだ時くらいに左の合図をしています。
指先をちょこっと動かすだけなので、面倒とは思えません。

bur121253704 公開 2008-11-4 01:41:00

状況によります。
対向車や間近の後続車が居なければ、、やらないかな、、。

1台だけで走ってるときに車線変更の合図を出す人って、、、、

kun11252777 公開 2008-11-4 00:57:00

私も車線をまたぐ場合は出してます。
出さない車多いですけど。

kae112338918 公開 2008-11-4 00:30:00

ちゃんとします☆
後ろからぶつかられても困るので・・・
ページ: [1]
全文を見る: 普通車の免許を持っている方に質問です - 自動車で道を走っているときに前方に