原付の初心者講習を以前受けなければいけませんでしたが受けませんでした。
原付の初心者講習を以前受けなければいけませんでしたが受けませんでした。 そして先日免許更新をしなかったので失効してしまいました。次原付の試験を普通に受ける事はできますか?それとも車の免許をとったほうが楽ですか? どっちでもいいです
初心者講習を受けなかった場合「再試験」の対象とされ、
再試験を受けなければ(受けても合格しなければ)原付免許は取り消されます
初心者講習を受けずに取り消しになった免許は欠格期間がないため、
すぐに再取得できるので、とりあえず原付に乗る必要があるなら
先に原付を取った方が都合がいいですね(普通に受けることができます)
いずれ車の免許も取るつもりで、とりあえず今は原付に乗る必要がないなら
車の免許を取ったらいいと思います
ページ:
[1]