ora12945184 公開 2008-12-15 20:58:00

トラック TRUCKの運転手になりたいのですが、素人です。免許は普免を持っています

トラック TRUCKの運転手になりたいのですが、素人です。
免許は普免を持っていますが、最初に
大型免許をとった方がいいですか?
とりあえず入社して経験をつんでから
大型をとったほうがいいですか?
詳しい方教えてください

tie111805210 公開 2008-12-17 01:46:00

給料をいくら欲しいかで決まります。
宅配会社なら普通免許でもいいし!
もっと稼ぎたいのなら大型取ればいいし!
でも大型、夜中の仕事が多くてきついよ!
あ、でも、荷積み、荷降ろしは楽かも。
総合的に考えると4トンが一番きついかも!
(手積み手降ろしが意外に多い。)

nya111476441 公開 2008-12-16 13:11:00

大型と牽引の
両方の免許取って
会社に行ったほうがいいよ
ガテンに よく 海コン
(大型トレーラー)
運転手 募集してますよ
大型経験なしでも OKな
会社も 有ります
最初は ツーマン(ベテランさんが 横乗りして 教えてくれます)
がんばってね

adg101867461 公開 2008-12-16 04:32:00

トラックの運転手になりたいのならば迷わず免許取得するべきでしょう。
免許は無くなる物ではありませんから…

sst121507077 公開 2008-12-15 23:44:00

一度、運送会社に面接行って、仕事内容をよ~くきいてみ。
「それでも出来るか」どうか判断してみましょう。

kur12940657 公開 2008-12-15 22:48:00

大型10トン車に、★手積みで1個10kg業務用冷凍食品の段ボール箱1000個。急いでね。
配送先で、その荷物を1000個パレットに降ろしてください。
終わったら、次の冷凍食品1個20kg500個大至急積んでね。・・・てな具合い。
ついでに、配送先で集金もお願いします。それから、帰ったら車の点検と洗車もしとけよ。
明日は、朝3時出発だから遅れるなよ。・・・・こんなの普通ですよ。
●根性入ってないと、すぐに泣き入りますよ。

tie111805210 公開 2008-12-15 21:03:00

普通免許で入社OKの会社であれば、普通免許で入社し2トン4トントラックで手積み手降ろしで修行をしながら、大型と牽引の免許を取る。会社によっては補助が出るかも。
最初から大型免許持っていることを入社の条件にしている会社もあります。その場合は当然ですが大型をもっていなくてはなりません。
ページ: [1]
全文を見る: トラック TRUCKの運転手になりたいのですが、素人です。免許は普免を持っています