yug102272594 公開 2008-12-3 02:48:00

山梨県にある湯村自動車学校での原付免許取得は可能ですか? - 自動車

山梨県にある
湯村自動車学校での
原付免許取得は
可能ですか?

ima12659371 公開 2008-12-3 02:50:00

自動車学校では、免許取得できませんよ。
原付なら、直接免許センターに行って、学科を受験しましょう。

ima12659371 公開 2008-12-3 07:42:00

ほかの方が言われているとおり、技能試験がない「原付」「小型特殊」は
教習所ではとれません。
しかし、原付講習はやっているかもしれませんので、
電話して問い合わせてみてください。
http://www.pref.yamanashi.jp/police/menkyo/menkyo9.htm#q2
ここを見ると、山梨県の場合は、原付免許は警察署が窓口のようですね。
原付講習は、原付免許を取得する際に義務づけられています。
(受けないと免許がもらえません。)免許センターで行っている場合もあり、
その場合は学科試験に合格後に受けることも可能だと思いますが、
事前に公認の自動車学校で受けておくほうが、当日の手間が減るので楽です。
もし、各警察署で試験も受けられるのなら、それぞれで原付講習をやっているとは
とうてい思えませんので、教習所で受けてから行くことになるでしょう。
ひょっとしたら、原付講習を受けなくても、試験だけを受けることができるかも
しれませんが、(そのあたりは都道府県によって対応が違います。)
その場合は、合格しても免許は交付されず、後日(1年以内)、原付講習を受けて、
その証明書を持って、再度免許の申請に行くことになります。

ima12659371 公開 2008-12-3 04:52:00

日本全国、教習所で全免許取得は出来ません。
教習所は「技能試験免除」の資格を得る所です。原付はそのそも技能試験もありません。
ページ: [1]
全文を見る: 山梨県にある湯村自動車学校での原付免許取得は可能ですか? - 自動車