xch121657749 公開 2008-11-15 07:45:00

自動車教習所に通わずに、大型一種自動車免許を取る方法を教えて下さい。ちなみに

自動車教習所に通わずに、大型一種自動車免許を取る方法を教えて下さい。ちなみに普通自動車免許はもってます。
補足みなさんありがとうございます。
ところで、仮免とってから路上講習というのは、やっぱり教習所に行くということですか?

sok112209734 公開 2008-11-15 07:48:00

学科試験受けた、試験所に行き、限定解除というのかな?それです・・・。

cha121849754 公開 2008-11-15 12:13:00

おしい。ちょっと前ならいきなり大型2種ととれば 路上がなくても免許取れたのに・・・・・

お近くの試験場へどぞ。試験の申請をしてください。
普通をお持ちなので、学科は免除です。
最初は大きさに戸惑うかもしれませんか2-3回行けばすぐに慣れます。

ryh12690198 公開 2008-11-15 07:54:00

仮免試験(試験場)→路上教習(1日2時間以上を5日以上)→路上試験
路上教習が面倒です。
教習所に行った方がいいかも。

cha121849754 公開 2008-11-15 07:54:00

まず試験場で予約してから(適正検査も受ける)(すべての免許センターではありません東京なら府中のみ)コースを走り、合格して大型仮免許を取得します。その後、規定時間、を仮免許で走り、路上試験で合格後、教習して晴れて大型免許取得出来ます。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車教習所に通わずに、大型一種自動車免許を取る方法を教えて下さい。ちなみに