以前テレビにて、免許センターが当たり前のように免許更新の時などに任意の料金
以前テレビにて、免許センターが当たり前のように免許更新の時などに任意の料金を徴収しているというのを見たのですが、それが何だったのかを忘れてしまいました。ご存知の方は項目名と大体の金額を教えてください。 (財)全日本交通安全協会会費の事ですかね?
この前更新したけど、都心部では請求すらされませんでしたよ。過去、払った事もないけれど。昔は断ると、ねちっこかったけれど。
多分、千~二千円くらいでしょう。
更新の葉書にはこの金額は入っていませんから、財布を別にして、キッチリの金額を封筒にでも入れて持って行けば良いのでは?
金払う窓口は一つなんだし。無い物は出せないから。 今年8月に更新しましたが、前回の更新では窓口はみんな一緒だったのですが今年は協会費払う人と払わない人で
窓口が分けられていました。
「払う人は1~3番の窓口へ、払わない人は4~6番の窓口へ」のように・・・。 安全協会でしょ・・
俺、千葉だけど毎回払わないよ。
見てると最近は、払わない人方が多数に思いますけど・・ 安全協会費ですね。
説明は一応しますが、払って当然、今更払わないなんて言わせない、
という雰囲気をかもしだしていましたね。
私は部屋から出ていました。
ページ:
[1]