mim111291318 公開 2008-7-23 17:52:00

運転免許の履歴書の書き方について2点ご質問させていただきます。①今年の

運転免許の履歴書の書き方について2点ご質問させていただきます。
①今年の4月に中型限定解除を行いました。
このことを履歴書に書く際は「中型自動車免許」で正しいのでしょうか?
②私は普通自動二輪車免許も持っているのですが、このことは履歴書に記載すべきでしょうか?
未だ社会にはバイクに対してクリーンなイメージを持ってない方もおられると思いますので、書くことにいささかの抵抗があります。
以上2点についてよろしくお願いします。
国立大理系4回生

aik121804294 公開 2008-7-24 00:01:00

運輸のガテン系ならいざ知らす
せいぜい「普通免許」で十分だと思う。
理系の大学生で、それ系の就職するんだったら、それなりの資格じゃないと、逆に、「ウチに来る気アンのか?」と勘ぐられてしまうようなか気がするな。
たとえば、
第一級無線通信士
総合種工事担任者
第一種電気工事士
とかさ。
運転免許で資格欄の余白を満たすようじゃ、就職は程遠いなww

(つけたし)
中型限定解除?
バカかあんた(失礼)
どうせだったら限定解除しないで、大型とっちまったほうが良かったのに。
将来、片方の目ん玉が無くなって大型免許等が取り消しになっても、限定解除していなければ、中型限定免許は取り消しにならずにすむのにね~

aik121804294 公開 2008-7-23 22:50:00

(1)中型自動車一種免許
(2)逆に書くべきです。そんな事をマイナスにするような会社なんて入るべきではありません。資格は「貴方の財産」です。履歴書はそれらを書く用紙です。書くべきです。

aik121804294 公開 2008-7-23 22:31:00

①正式には「中型自動車第一種免許」。
(二種なら二種だけど・・・。)
②逆に隠蔽すると印象悪くなるか?どうかは分からないけど。
しかし、いまどき大学生が二輪免許持っていても何ら不自然なことでは無いでしょ。
しかも理系で。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の履歴書の書き方について2点ご質問させていただきます。①今年の