dok102274842 公開 2008-9-28 15:04:00

免許の更新と住所変更について - 今年から千葉県に就職して、千葉県

免許の更新と住所変更について
今年から千葉県に就職して、千葉県民となりましたが、まだ免許の住所変更を行っていません。
10月には免許の更新も行おうと思っているのですが、その時地元に帰るので
2つとも済ませてしまおうと思っています。そこで質問です。
1.他県の住所変更を地元でできるでしょうか?
2.住民票は必要でしょうか?(住所がわかるハガキや郵便物では駄目ですか?)

kur12940657 公開 2008-9-28 19:31:00

1、住所変更は、移転先で行うのです。
2、住民票もしくは「官公庁発行の郵便物」が必要です。一般の郵便ではだめなことが多いようです。

あなたの場合は、すでに千葉県に住民票を動かしているのであれば、新しい住所の市町村役場で住民票を取ってきて(住民票には移転前の住所も書いてあります)最寄りの大きな警察や免許センターで免許の住所変更をします。県外移転の場合は写真も必要です。
更新の時に同時に行うこともできます。更新時に上記の書類を出せば、いいだけです。
どちらにしても、千葉でしかできません。

min11608119 公開 2008-9-28 16:04:00

1:
出来ません。
2:
住所変更地の警察署や免許センターで変更を行います。住民票、公共料金領収書。自分宛に届いた三ヶ月以内の消印が入った郵便物で変更を行います。

min11608119 公開 2008-9-28 15:17:00

今の千葉で「住所変更と更新」を同時に(1日で) できますよ。
1、は無理だと思う。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新と住所変更について - 今年から千葉県に就職して、千葉県