aub11514631 公開 2008-9-30 23:31:00

免許失効について - 同級生(住民票は実家のまま)が普通免許の更新を忘れて

免許失効について
同級生(住民票は実家のまま)が普通免許の更新を忘れてて、10月から教習所に通うことになりました。
(仮免スタート)
以下について疑問に思ったのですが・・・

①極端な話、更新期間から5年後に失効のことに気づいて警察署に行っても、仮免スタートでしょうか?
②もし「自分は二輪の免許だけあればいい(普通免許はもう要らない)」という場合、
失効した普通免許は「返納」して、二輪免許を最初からとり直し、でしょうか?
③仮に、全ての免許を取得してた場合、失効したら全て仮免スタートになりますか?
(二種免許も、大型も、二輪も仮免からやり直し?)

nic112140063 公開 2008-10-1 00:23:00

①うっかり失効の場合は、失効日から6ヶ月経過1年以内なら、仮免許のみ学科試験と技能試験が免除されます。5年後は仮免許証は発行されません。
②二輪免許は仮免許がないため、最初から取り直しです。また、普通免許もすでに失効しているので返納ではなく、すでに「無い」状態です。
③免許を受けていた種別の仮免許(大型仮免許、中型仮免許、普通仮免許)が発行されます。

ryh12690198 公開 2008-9-30 23:48:00

はい。3番になります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許失効について - 同級生(住民票は実家のまま)が普通免許の更新を忘れて