kai11813299 公開 2008-8-10 01:13:00

運転免許について - 今バイクの中免を持っています。もうすぐ大型2輪の教

運転免許について
今バイクの中免を持っています。
もうすぐ大型2輪の教習が終わって
新たに大型2輪免許が取れる予定です。
この大型2輪の教習が終わったら(学科試験はないので)
あとは免許試験場に行くだけで免許が取れるのですか?
いつ行ってもいいんでしょうか?
ちなみに京都です。

chi101550311 公開 2008-8-10 01:15:00

教習が終わったら免許がとれる、というか更新しにいくだけです。免許証に大自ニの三文字が追加されます。

chi101550311 公開 2008-8-10 02:27:00

免許試験場に行くだけで免許証を交付されると思っていいでしょう。
実際には適性試験として視力検査がありますが、
これで落ちることはまず無いと思いますよ。
免許交付は平日のみです。
更新は日曜日にもやっている所も多くなっていますが、
今回のケースはあくまでも新規交付なので日曜日はやっていません。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について - 今バイクの中免を持っています。もうすぐ大型2輪の教