kus1233366 公開 2008-9-30 23:45:00

仮免許の有効期限についてお聞きします。私は、あと本試験を受けれ

仮免許の有効期限についてお聞きします。
私は、あと本試験を受ければいいだけなのですが、その際仮免許の有効期限は切れていても大丈夫なのでしょうか?
卒業証明は、期限までまだ余裕がありますが、今は試験を受けに行ける日の都合がつかず、休みができる頃には、仮免許の期限が切れてしまいます。
仮免許の有効期限は切れていても試験は受けられますか? また、免許交付の際も大丈夫ですか?

dan121057807 公開 2008-9-30 23:51:00

もう
教習所の卒業認定
済んで、
あとは免許交付されるまで、
運転することないので、仮免許は
使用しないので、期限切れても
かまいません。
もちろん試験も交付も大丈夫です。
※実技の技量に疑問もたれた時、特に実技試験
やらされることありますが、運転免許試験場内のコース
運転するだけなので、無(仮)免許でも、かまいません(@^^)/~~~

dan121057807 公開 2008-10-1 01:03:00

問題無いですよ。
ですけど、もちろん本免許取得するまでは、路上で運転は出来ませんよ。
(免許手に入れるまでは、もう運転する必要もないですけど)
仮免許の有効期限は切れていても構いませんが…
(卒業証明書の有効期限の1年間以内に受かれば良いです)
かといって、「期限切れてるから…」って捨てないようにしましょうね。
原則として、学科試験合格して免許証を交付してもらう際は
「仮免許と交換」ですから。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許の有効期限についてお聞きします。私は、あと本試験を受けれ