tak101372508 公開 2008-10-13 17:13:00

ゴールド免許証所持者が、一時停止違反したら、今度の免許更新はブルー免許証にな

ゴールド免許証所持者が、一時停止違反したら、今度の免許更新はブルー免許証になるのでしょうか?
それとも、一年間無事故無違反であれば、更新の際はゴールド免許証なんでしょうか?

sub121408960 公開 2008-10-13 17:19:00

青です。1年我慢しても違反の履歴は残ります。

mes10744480 公開 2008-10-13 19:43:00

ブルー5年の免許証になります。
過去5年間(+41日)の違反が軽微な違反(3点以下)が1件のみなので、一般運転者としての更新になります。

1年間無事故無違反なら・・・と言うのは行政処分点数のお話です。
免許証の色は、過去5年間の違反暦です。
行政処分点数は1年間無事故無違反なら累積点数としての足し算は行わなくなりますが、違反暦まで消える訳ではありません。

あと・・・免許証の色に関係なく、2年間無事故無違反の期間があり、軽微な違反(3点以下)の場合は1年ではなく、特例により3ヶ月無事故無違反の期間でOKです。

mou111273761 公開 2008-10-13 18:19:00

1年間無違反で点数が計算から除外されるというのは、あくまで行政処分上の特例措置、つまり「免停・取消などの計算上は除外する」というだけです。
更新時の講習区分や次の更新期間の決定とは無関係です。次の更新時には、基準日(誕生日の40日前)時点で違反から5年経ってはいないでしょうから、ゴールドにはなりません。違反がそれだけでしたら、ブルーの5年になります。

mou111273761 公開 2008-10-13 17:21:00

更新時に無事故無違反5年と40日クリアしていたらゴールド。それだけ。
1年無事故無違反ノーカウントや、2年無事故無違反後の軽微な違反で以降3ヶ月無事故無違反ノーカウントとは別と考えて下さい。

mes10744480 公開 2008-10-13 17:20:00

たとえ1点でも違反すると、ブルーに戻るはずです。
ただし、ブルーにも3年と5年のものがあると保険屋が言っていました。
ブルーになって悔しいのは、任意保険が約10%高くなることです。
ページ: [1]
全文を見る: ゴールド免許証所持者が、一時停止違反したら、今度の免許更新はブルー免許証にな