免許書について。 - グリーン免許!ブルー免許!ゴールド免許ってあります。
免許書について。グリーン免許!ブルー免許!ゴールド免許ってあります。 これらはどういった意味があるんですか? 今はブルー免許です。 グリーンは免許を取って1枚目の免許
ブルーは2枚目(3年?)から10年目までの免許
ゴールドは10年以上無違反の免許
そんな感じだった(・・? グリーン免許は初心者ドライバーという意味があり、最初に普通免許を取得した時の色です。
ブルー免許は一般ドライバーという意味で、初回更新時と、過去5年間に点数の付く違反がある場合の色です。
ゴールド免許は優良ドライバーという意味で、2回目以降の免許更新時に過去5年間に点数の付く違反がない場合の色になります。 グリーンは、初免許。3年後に更新するとブルーに。
更新からさかのぼって5年間無事故無違反だとゴールド。
ゴールドになると有効期間(次の更新まで)が5年に伸びます。
ブルーでも更新前5年間に軽微な違反1回だけなら、ブルーのままですが、有効期間が5年になります。
ページ:
[1]