juw112351291 公開 2008-10-19 13:35:00

免許センターでの本免学科試験は、仮免の有効期間を過ぎた後でも受験できるのでし

免許センターでの本免学科試験は、仮免の有効期間を過ぎた後でも受験できるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃればお願い致します。

eu112367422 公開 2008-10-19 14:01:00

仮免許は本免許取得に必要な路上教習用の免許なので、
卒業検定に合格すれば後は特に必要ありません。
本免の技能試験の免除は卒業証明書が有効の間だけですので、
期間内(発行から1年間)に合格できるようにがんばってください。

mou111273761 公開 2008-10-19 19:40:00

仮免許は練習・検定をする為に公道を運転する為の免許です。それと学科試験は関係有りません。
仮免の有効期限は半年だけど、教習所の修了証の有効期限は一年です。

eu112367422 公開 2008-10-19 13:52:00

教習所の卒業証書の有効期限は一年間。期限内なら仮免の有効期限6ヶ月が過ぎていても、通常の取得方で可能です。
それを過ぎたらすべて最初からやり直しも同然。技能試験免除が無くなります。はよ行きなされ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターでの本免学科試験は、仮免の有効期間を過ぎた後でも受験できるのでし