bot121892887 公開 2008-8-27 14:02:00

大型二輪免許について現在、中型四輪と普通自動二輪を保有しています。

大型二輪免許について
現在、中型四輪と普通自動二輪を保有しています。
学校で取得する際の費用と時間はどれくらいでしょうか?
また、普通自動二輪は限定解除できませんよね?一発で大型取る際は中型二輪と普通二輪って差が有るのでしょうか?また費用と難易度はどれくらいでしょうか?
免許取って十年位ですが一年に二週間ほどしか乗りません。

ret121112751 公開 2008-8-27 14:34:00

現行の免許制度で二輪関係は普通自動二輪と大型自動二輪の2区分しかありません。
現在でいうところの普通自動二輪に該当するのが昔の自動二輪免許(中型車限定)で、
このときの通称が中免です。
現行制度上ですと別区分の免許になりますので、限定解除で普通自動二輪が大型
自動二輪免許になることはありません。
教習所だと学科1時間、技能12時間で総額10万円程度でしょうか。
一発試験ですと1回7000円程度でしょうか。
ページ: [1]
全文を見る: 大型二輪免許について現在、中型四輪と普通自動二輪を保有しています。