こんにちは。運転免許について質問させてもらいます。自動車の免許を取得したあ
こんにちは。運転免許について質問させてもらいます。
自動車の免許を取得したあとに中型二輪を取得すると免許証は2枚にはならないのですか?
やっぱり中型二輪の免許交付の時に自動車の運転免許証を持って行かなければなりませんか?
へんな質問すみません。
今は高校生なので少し免許について知識がほしいので知ってる方は教えて下さい。
お願いします。 免許証はいくらたくさんの免許をとっても1枚だけです。免許証の中に免許の種類の入る欄があってそこに取得した免許が記入されます。中型二輪の免許を取ったら普通車の免許証を一旦返却したあとに新たに普通と、中型二輪がはいった免許証が交付されます。 現在は中型二輪はありません。普通二輪免許です。
もちろん、免許証は1枚になります。別々にしようとしても、コンピューターで管理されているので簡単にばれます。氏名や本籍等を変えてならと考えるかもしれませんが、犯罪ですのでやめましょう。刑法157条1項の公正証書原本不実記載罪・電磁的公正証書原本不実記録罪に問われます。 運転免許証は一人一枚です。
ですので自動二輪で違反しても自動車に影響します。
ページ:
[1]