大型免許って教習に行かず一発でとれますか? - 「一発」は免許
大型免許って教習に行かず一発でとれますか? 「一発」は免許試験場での大型自動車の受験のことですか。そうでしたら、試験制度の改正で、
以前は試験場の構内試験だけで大型免許が取れたんですが、
今は、大型仮免許取得→路上で練習→本免許受験
という流れになるので、まずは仮免許取得後の路上練習の為、
車両と同乗者の手配が必要になるので、そこがネックになると思います。
しかも仮免許と本免許の2回の試験があるので、
かなりハードルは高いと思われます。
なので、よっぽど運転に自信があって、
かつ大型車両を貸してくれるようなツテがある場合以外は、
実質教習所に行ってしまったほうが早いような気がします。
旧普通免許(8トン限定中型)であれば、
試験場の構内だけで中型免許の限定解除試験は受けられますが、
これも練習なしでいきなりはかなり難しいと思います。
大型二輪のことでしたら、
仮免許とか制度はありませんので、技術があれば合格します。
私は試験場で7回かかりましたが・・・。 昨年の法改正により
・路上検定が追加された。
・車両が極端に大きくなった(正直乗れたもんではありません)
・その車両の保有台数がどの試験場も少ない(落ちると次の予約が大分先になることも)
これらにより取得はきわめて困難です。
以前の4トン車ベースの場内検定のみの時代と比較にになりません・・・・。 取れますが、昨年の法改正後、試験を実施しない試験場も増えたようです。
お住まいの地域を管轄する試験場にまずお問い合わせされる事をおすすめします。 試験場に飛び込みで大型免許の取得が可能かという質問なら答えは『可能』です。いきなり一度の試験で合格できるかという質問なら答えは『極めて難しい』です。時間単位で練習できる教習もありますので何度かトライすれば大丈夫ですよ。 一発とは1回目で取れるということでしょうか?
まず、1回目ではそう簡単に合格はもらえませんが、
減点が少なければ、もちろん合格できます。
ページ:
[1]