会社に運転免許証の取得年月日を報告しなくてはならないのですが
会社に運転免許証の取得年月日を報告しなくてはならないのですが、困っていることがあります。自動普通二輪
↓
大型自動二輪
↓
第一種普通自動車
↓
大型特殊自動車
の順番に取得しました。
すると大型自動二輪の取得した年月日が免許証の記載から消えてしまいわかりません。
大型自動二輪の取得年月日を調べる方法はないのでしょうか? 残念ながらありません。
公的な証明書類は、自動車安全運転センターに運転免許経歴証明書を請求することになりますが、免許取得日のくくりが、「一種(大型・中型・普通・大特)、一種(大型二輪・普通二輪・小特・原付)、二種免許」となっているので、普通二輪の取得日付は分かっても大型二輪の取得日付は分かりません。
取得した免許センターに問い合わせても、開示する法律等がありませんので、本人であっても通知されることはありえません。
「不明」とか「~×年△月頃取得」でだめなんですかねw
そこまでして管理する必要性がよく分かりません。 大型自動二輪の取得年月日を知らせなくては行けない会社・・・?それが不思議だけど。
おおよそでいいんじゃない?別に会社もその報告日を調べる訳じゃないだろうし、調べようもないし。
堅く考えなくても良いと思うけど。 運転免許センターに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
免許番号から割り出してくれるかもしれません。
ページ:
[1]