免許更新時の深視力テストに合格できません。私は東京の鮫洲試験
免許更新時の深視力テストに合格できません。私は東京の鮫洲試験場で更新をしているのですが、府中も江東も深視力を測る機械は鮫洲と同じタイプの物でしょうか?また、コツや他の試験場の機械で分かりやすいのが設置してある試験場がありましたらお教え下さい。宜しくお願いします。 全体を見るのではなく、3本の棒が見える下端の部分に注目してみてください。きっとわかります。(私は毎回一発です。)
それでもダメなら、少し時間をかせいで、遠ざかる-近づくを数回繰り返しているうちにタイミングでわかります。ちょうど中間で止めればいいわけですから。 もう更新されたのかもしれませんが、私も先日更新したばかりですが、要は真ん中の棒の色が薄くなれば奥、濃くなれば手前、両側の棒の太さと色が同じになればロックオンです。私も目が悪くなんとなく通過した感じです。 はじめに動かす時間を計ってください。私のところはここが真ん中ですといってこれが一番前です、これが一番奥ですといってくれていますから、一度まちがえたふりをしてみてください。それから時間を計ってみてください。 アレは、結構難しいですよね。
ですから、最初は時間をかけ、違いを判断しましょう。
はやくしろとせかされたら、「スイッチが押せないよ」とか今、押そうと思ったのに~~と恍けましょう。
一番奥の状態、一番手前の状態。
その中間がビンゴです。時間を数えて、カンで押す。 府中と鮫洲は同じでしたよ。
http://www.omi.gr.jp/column/column13.html
深視力を改善する練習
ページ:
[1]