ゴールド免許について - 現在、普通自動車1種の免許がゴールドで持っています
ゴールド免許について現在、普通自動車1種の免許がゴールドで持っています。
このゴールドの期間中、1年ほど前に20km/hのスピード違反でつかまったことあります。
それ以外はありません。
今度、2輪中型免許を取ろうと思うのですが、新しく取得した免許の色はどうなるのでしょうか?
ゴールドのままなのでしょうか? ゴールドでない、という部分はあとから回答の人が正解です。
ただし厳密には、新たな免許の取得の場合は、適性検査を受けた日を基準に過去5年間の違反状況で決まります。
(更新の場合でも、「誕生日の40日前」を基準に過去5年間の違反状況で決まります。極論すれば、更新する年の誕生日30日前に違反してから更新しても、基準日時点で基準を満たしていればゴールド免許です)
質問者さんの場合は、過去5年間に軽微な違反1回のみということで、ブルーの5年免許になります。 ↑こらこら、ウソを教えてはいけないよ。
ゴールドの要件は、5年間(正確には+40日)無事故無違反が条件ですので、新たに取得した免許はブルー免許になります。
唯一の例外は、二輪免許が限定解除の場合だけです。限定解除であれば今の免許証に裏書されるだけですので、ゴールドのままです。
ただ、次の更新でブルー免許になりますけど。
ページ:
[1]