現在、ゴールド免許(今年8月取得)本日、転回禁止時間帯に(AM12時からA
現在、ゴールド免許(今年8月取得)本日、転回禁止時間帯に(AM12時からAM5時まで禁止)、
道路の印字を見落とし、転回禁止時間内による違反により、マイナス1点の青切符を切られました。
1、ゴールド免許はまだ5年間有効ですか?
2、5年後の更新時はブルーですか?
3、転回禁止区域には点数稼ぎの覆面が多いのですか?
地元ではなく県外であり、雨も降っていたため、確認不足・不注意でした。 >1、ゴールド免許はまだ5年間有効ですか?
はい。
免許証に書かれている期限まで有効です。
>2、5年後の更新時はブルーですか?
はい。
軽微な違反(3点以下)が1件だけならブルー5年の免許証になります。
しかし、もう1件違反をするとブルー3年の免許証になるので、違反が見つからないように頑張って下さい。
>3、転回禁止区域には点数稼ぎの覆面が多いのですか?
点数稼ぎなら、シートベルトや、40km/h制限の道の速度取締り、裏道の一時停止でしょう。
たまたま居合わせた覆面だと思いますよ。 免許証の更新まではゴールドのままですが次回はブルーですね。
違反でなくても免許証の紛失でもブルーに戻りますし・・
覆面は別に転回禁止区域でなくても
いたるところにいますよ。予期せぬ場所に・・
ルールを守っていても罰金切られたりしますし
私の場合歩行者進路妨害できられちゃいました。他県で。
信号機のない横断歩道で警察もいたのでちゃんと止まったけど
歩行者が行っていいよって合図したら車を走らせたら・・
警察にストップさせられました。
歩行者がOKって言っても駄目だと。優先は歩行者だからって。
他県は要注意ですよ。
県外ナンバーだとすぐに捕まえようとしますもの。 次回の更新でブルーの5年間有効免許になります。
残念でしたね。
私も同じ違反でゴールドからブルーになりました。
同じく雨の夕方で道路に印字もなく、標識はずいぶん手前の木の葉の陰でした。 1,自動的に青くなるわけではないので、次の更新まではゴールドです。
2,次は青です。この後違反がなければ5年有効。
3,奴らにもノルマがありますので、成績が思わしくない時には張り込むかもしれません。
ページ:
[1]