pan102420814 公開 2008-9-28 12:10:00

運転免許証の住所変更ですが、なかなか忙しくていけません。1年後にお引

運転免許証の住所変更ですが、なかなか忙しくていけません。
1年後にお引越しをまたするので、
免許証の住所変更をしなくてもいいかなと思ったりしています。
住所変更をしなければどういう困ったことが起こりますか?
教えてください。

mob122395822 公開 2008-9-28 12:21:00

何か身分証明書と言われたときに免許証の住所が違うと、わざわざ住民票や公共料金の支払状のようなもので住所を証明しないと困るという点では面倒かもしれません。
でも、私も住所が変わってから1年くらい免許証の住所変更に行かなかった時代もあります。まあなんとかなりました。
特に1年後に住所変更の手続きに行ったときも、怒られたり注意されたりということはなかったですけれど。
ただ、住所変更の手続きは免許証の更新と違い、時間もかからず簡単に終わるので、ちょっと時間があったら変えておいた方が良いかもしれませんけど。

geh121794902 公開 2008-9-28 13:50:00

更新時位ですよ。
更新時、記載の住所地の免許センターじゃないと更新出来ないので。同じ都道府県内での引越なら特に困る事はないんじゃないかな。更新の葉書が自宅に届かない位。

qow101235778 公開 2008-9-28 12:27:00

検問で停められた時に、車検証を出すように言われたことがあります。

qow101235778 公開 2008-9-28 13:50:00

身分証明書として、一番ポピュラーで通用する物です。
又、官庁に届けなければならないものを放置するとあなた自身に不利益があっても抗弁できませんよ。
免許センターまで行く必要は無いはずですよ、所轄の警察署で受け付けされます。
申請は代理人でも良いようですね。
普通は、一番に変更して、他のものの変更の証明に使うんですがね。
参考にどうぞ。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83004.htm
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の住所変更ですが、なかなか忙しくていけません。1年後にお引