免許について試験場でやる内容は原付も普通免許も同じ内容ですか?? -
免許について試験場でやる内容は原付も普通免許も同じ内容ですか?? まったく、違いますよ。
問題数も違うし、内容も違います。 基本的には同じですが、難易度が違います。
原付50問出題に対して、普通免許は100問出題です。
また、適正検査の数字もキビシクなります。 違います。
普通免許の内容には原付の内容も含まれますが、
原付には車の内容が含まれません。
・山道でブレーキが効かない時=壁にすらせながら。。
・発炎筒
・高速道路
などは原付の試験内容にありません^^ 全く同一ではありませんが、同等内容です。
原付は50問中45問以上、普通免許は100問中90問以上の正解で合格です。
ページ:
[1]