tak12429306 公開 2008-7-20 21:56:00

合宿免許について、ちょっと疑問なのですが - 私は通学で免許取ろう

合宿免許について、ちょっと疑問なのですが
私は通学で免許取ろうとしてる最中です。今仮免もってます。
出来が悪くて悪くて、第一段階26時間乗って検定3回目でようやく仮免ゲットでした。
第二段階は今のところ順調で、今日は自主経路を楽しんできました。
学生なんかは(私も大学生ですが)合宿で免許とる人も多いですよね?
合宿の場合はカリキュラムや日数が決まっているんじゃないかと思うのですが、
私のように凄まじく出来損ないな教習生の運命はどうなるんですか?

yon12591622 公開 2008-7-21 02:28:00

>合宿の場合はカリキュラムや日数が決まっているんじゃないかと思うのですが
大まかには決まってるんでしょうけれども、もちろん落ちればズルズル長くなります。実際連れでも予定より帰りが長くなった日問いましたよ。
仮免だけ取って合宿を終え、本免は試験場で取った人ってのも居ましたね。

yon12591622 公開 2008-7-23 22:30:00

教習所にもよりますが
ある程度の救済措置があるんですよ、合宿の場合は。
大抵の合宿所は
試験などに落っこちても延長期間はサービスで無料だったりします。
で、カリキュラムもギチギチで組まれていますので
早い話が、通常に通う教習と違って、
さっさと卒業してくれないと、次の人が入れないのですよ。
そんな理由で、採点が大甘になるトコもあるのは事実です。
私も出来損ないな教習生でしたけど、無事に卒業できましたよ…
(山梨のとある合宿所にて)

yon12591622 公開 2008-7-21 07:42:00

日程はあくまで最短規定で行った場合です。一時間オーバーすれば卒業は2日先送りされます。
伸びれば滞在が長くなるだけです。

yon12591622 公開 2008-7-20 22:10:00

>私のように凄まじく出来損ないな教習生の運命はどうなるんですか?

ある子が期間延長になってましたよ。
同時期にスタートした何人かの中で、一人だけズルズル遅れていって・・・・・。
ページ: [1]
全文を見る: 合宿免許について、ちょっと疑問なのですが - 私は通学で免許取ろう