明日初めての免許更新を行います。一時停止違反で一度罰金を払っていますこの場
明日初めての免許更新を行います。一時停止違反で一度罰金を払っています
この場合初心者講習と違反者講習両方受けなくてはいけないですか?
一般運転者講習も受けるのですか?
また免許更新の案内ハガキをなくしてしまったのですが、なくても平気ですか?
回答よろしくお願いします。 更新講習は過去5年間の違反の履歴によってどれか1つを受講します。
複数を受ける必要はありません。
初回更新の方は免許の取得期間が5年未満ですので、違反の有無とは関係なく
初回(初心者ではありません)・違反者講習を受ける事になります。
案内ハガキが無くても更新は可能です。
ただし受付時の手続きが1つ増えますので、時間に余裕を持って行ってください。 違反の有無にかかわらず、初回は自動的に違反者講習(2時間)です。 新規免許取得後5年未満で、軽微違反行為1回以下の場合は初回更新者講習になります。
2時間の講習で免許の色はブルーになり有効期間は3年です。
初心者講習と違反者講習及び一般運転者講習は受講する必要はありません。
初回更新者講習のみになります。
免許更新の案内ハガキはなくても更新できます。
ページ:
[1]