運転免許が欲しい…24歳主婦です。二歳になる子供が居ます。保育園に入れて働
運転免許が欲しい…24歳主婦です。二歳になる子供が居ます。保育園に入れて働きに出たいのですが近くに保育園がなく、見学に行った保育園でも、
確実に時間どおり迎えに来てくれる保証がないと無理と言われてしまいました。私の住んで居る所はど田舎で、パートへ行くにも車がないと不便です。そこで!思い切って教習所へ通おうと思っているのですが、主人の仕事が早番が朝8時から夕方5時。遅番が夕方4時から夜中1時です。教習所へ通って居る間は主人が子供を見ててくれますが、主人の仕事時間から考えて、私が教習所へ通う事はできますか??どうしても免許が欲しいです。でも無知です。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします 旦那さんが、早番・遅番をやっているのだから、教習所に通うのは問題なく通えますね。
それに、教習所によっては教習中に子供を見てくれる所もあるし。 早番の時は夕方5時以降に通えるし、遅番の時は夕方4時まで通えるし・・・余裕じゃないかな。 うむ。スヌーピー氏の考えで良いかと。
スヌーピーに間違いない! 通うことはできますね、教習所も夜までやってますしご主人様が遅番なら昼間でも行けると思いますが
また、場所によりますが託児所がある教習所もありますよ
あとは本人のやる気ですね! その教習所のやっている時間帯にもよりますが十分いけるとおもいます。旦那さんが遅番の時が行きやすいとは思います
ページ:
[1]