sen111967758 公開 2008-10-15 23:54:00

原付免許の試験~ヘッドホンと言う作戦があると聞きましたが~ヘッ

原付免許の試験~ヘッドホンと言う作戦があると聞きましたが~ヘッドホンを聞いて試験受けた方がいいのですか?経験者の方教えて下さい。
補足料金が3000円くらいで試験の前に問題と答えが聞けるヘッドホンです。不合格なら料金は返金されるらしいです。

tak102160143 公開 2008-10-16 00:11:00

あんなものをつかって合格するようなやつに免許を与えて欲しくない。
その場限り覚えて、あとは何も知らないんだったら迷惑すぎる。
あんなもんを使うよりかは、ちゃんと勉強して体に身につけて受かって欲しい。

ちなみに事故・違反率もかなり違うよ。

poc121699906 公開 2008-10-16 00:37:00

それってサクセスの事ですよね?確かに、それを受ければ落ちることはまず有り得ません。
私は本屋さんに売ってるテキスト(1000円程度のもの)を買って3日ぐらい読んで受かりました。
私は本屋さんで買って勉強する方をお勧めします。
万が一、一度目で落ちてしまったとしても二度目で受かったらサクセスを受けるより安いですしね。
ほんとに、ああいうのがあるから、大きな交差点で「二段階右折って何?」って言いながら切符きられてる原付が減らないんですよね。

tak102160143 公開 2008-10-16 00:08:00

闇校でしょ?3000円がもったいない。そんなことしないでも受かるように勉強して臨めば良いだけの話です。

tak102160143 公開 2008-10-16 00:45:00

そんなのがあるのか?
3000円もするの?勿体無い。
本買って勉強したほうが、安いし、内容が頭に入っていいと思う。
上の方も言っているように、そんなので受かった奴に
免許渡したらダメですね。
結果、自分の為になるから、普通に勉強しなさい。
ていうか、あれ落ちる奴っているの?
それくらい簡単ですよ!
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許の試験~ヘッドホンと言う作戦があると聞きましたが~ヘッ