nee111936124 公開 2008-9-4 03:40:00

普通車の運転免許証をお持ちの方に質問します。免許を取って何年くら

普通車の運転免許証をお持ちの方に質問します。
免許を取って何年くらいたちますか?
ある日突然、筆記試験、実技試験などをさせられたとしたら合格できる自信はありますか?
私は、はっきり言ってありません。
S字、クランク、縦列駐車・・・・たぶん無理。坂道発進ぐらいならどうにかできるはず・・・・。
でも私は14年前に取ったので、その頃と今では試験ルールも変わってるかも知れませんね。

not122271259 公開 2008-9-4 11:39:00

免許を取得して33年経ちます、私は受験も自動車学校へは行かず試験場で受験して合格しました。大学当時は各種モータースポーツにも積極的に参加していましたしそれなりの成績を残し運転にかなり自信はありましたがいまでは普通以下のダメオヤジです。ちなみにバイク免許も大型を取得しておりハーレーに乗っていますが運転が下手なので馬鹿にされないようにハーレーに乗っているだけで普通免許も大型自動二輪も今試験場で受験をしたら学科も実地も合格する自信はありません。ひょっとして試験場でその日の走行コースを記憶する事すら出来ないかも知れません。

知恵子10274521 公開 2008-9-9 18:21:00

筆記は落ちる方が不思議ですが実技はベテラン程絶対受かりませんね。
クランクやS字云々以前に教習車っていうのはクラッチが軽すぎるんで発進もまともにできません。
ハンドルも軽くてまっすぐ走らない。一時停止でも静止しない。運転姿勢でも減点。
あれほど40kmに到達しなかったはずの直線で速度超過。坂道発進は忘れてる人が多い。
普段MT車乗ってる人でも坂道発進は半クラでサイドブレーキなんか使いません。
違反常習者の免許剥奪が掛かってる再試験てのは試験内容は初心者と同じです。
なのに500人中1人受かるかどうかという割合・・・

ito121064756 公開 2008-9-5 13:13:00

免許とって8年です。
ちゃんと運転しはじめて3年です。
うちの狭い駐車場のおかげで実技は大丈夫だと思うのですが
筆記が微妙ですね。
ハイドロブレーン現象とか名称は覚えてるけど
タイヤの後ろ側がブヨブヨになった絵しか覚えてませんし…。
すでに懐かしい域に入ってます。。

sub121408960 公開 2008-9-5 00:25:00

免許取得半年たっていませんが、正直学科は微妙です。たぶん受からないとおもいます。技能は多分大丈夫だと思います。でもクランクは微妙です。

iku12231938 公開 2008-9-4 10:22:00

18で免許取得、26年経過。一度、転職のために某宅配会社を受けた時に、学科試験をさせられました、結果は法律が変わった部分はダメでしたね。何気に色々変わってますね。実技はオッケーです。ちゃんとハンドルの操作もできますし、確認も。

ito121064756 公開 2008-9-4 10:18:00

ある理由でこの間、試験問題をやりましたよ。
新しい法規とか変更、追加法規がだめです。
教えてもらわないのに分かる訳がない。
実技はたまに社内試験があるので問題なし。
普段もかなり乗り回してますからね。
25年かぁ…
免停じゃありませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 普通車の運転免許証をお持ちの方に質問します。免許を取って何年くら