ydn121577686 公開 2008-6-28 02:46:00

AT限定普通免許で - 大型2種免許を取得する場合、普通免許3年で受験資格

AT限定普通免許で
大型2種免許を取得する場合、普通免許3年で受験資格ありますよね?

mom101839671 公開 2008-7-1 06:47:00

これは、AT限定付き普通免許を3年間所持している方が、
大型二種免許を取得する場合の試験の受験資格のことでしょうか。
そうでしたら、「受験資格あり」だと思います。
所持している普通免許のAT限定は関係ないと思います。
教習所で取る場合は、教習の段階で仮免許を取得しますので、
素直に「教習受講資格あり」と解釈していいのですが、
試験場での直接試験の場合は、正確には、
普通免許3年所持(ATも含む)で大型仮免許の受験資格が出来ます。
大型仮免許を取って、規定の路上練習をこなして、
初めて、大型二種の本試験の受験資格ありという事になります。
↑難しく書きましたが、要するにMTもATも受験資格はあります。
一緒ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定普通免許で - 大型2種免許を取得する場合、普通免許3年で受験資格