thi112273273 公開 2008-10-6 17:11:00

妊婦の免許更新について教えてください。今37週なんですが免許更新の期間が今月の

妊婦の免許更新について教えてください。今37週なんですが免許更新の期間が今月の頭から12月の頭というわけで出産とかぶってしまいました。
産後に行こうかとも思いましたが産後は大変だと聞くので早めのほうがいいと思い近いうちに行く予定です。近場の警察署で済ませようと思っていたのですが私は一般運転者にあたるので後日講習を受けた上で交付になります。そこで後日ってどれくらい後日なんですかね?予定日に近づいてしまうようであれば少し足を延ばし免許センターで1日で更新を済ませようかとも考えているのですが…。どちらかといえば1日で済ませたい気持ちもありますが1人で長距離移動してなにかあったらとも考えてしまいます。どちらがいいのでしょう?
長文失礼しました。

fuk1212467 公開 2008-10-6 19:23:00

私の所は、講習会場が3つあって、毎週指定曜日にどこかで講習を行っています。
月曜日に手続きし、最寄会場が火曜なら、翌日に講習を受けれます。
最短方法は、警察署と講習会場が、車で10分ぐらいの所にあるので、
その会場の講習日に、朝一で警察署に行き手続きすると、その日に免許がもらえます。
私はやった事は無いですが、講習の最後の受け渡し時に、
「本日手続きをされた方は、こちらへ。」と言ってますからね。
一度、講習予定を警察署に問い合わせると、予定立てやすいと思いますよ。
例えば、病院帰りに手続きして、翌週に講習を受けるとか。

fuk1212467 公開 2008-10-6 20:15:00

手続きから講習指定日までの日数は地方によって違うと思いますが、3~4週間後になると思います。
問い合わせれば何時ごろになるか教えてくれると思います。
ページ: [1]
全文を見る: 妊婦の免許更新について教えてください。今37週なんですが免許更新の期間が今月の