tdy122046355 公開 2008-7-2 23:39:00

運転免許更新連絡書が届きました。1月にシートベルト装着義務違反をしたので

運転免許更新連絡書が届きました。1月にシートベルト装着義務違反をしたのでてっきり次も有効期限3年と思っていたのですが、運転者区分:一般(5年)となってました。これってゴールドでしょうか?ただのまちがい
でしょうか?わかる方教えてください。

猿111017481 公開 2008-7-3 01:38:00

更新時の免許証の種類には3種類あります。
優良運転者(ゴールド・5年)
過去5年間免許証の所有暦があり、
過去5年間無事故無違反の者
一般運転者(ブルー・5年)
過去5年間免許証の所有暦があり、
過去5年間軽微な違反(3点以下)が1回の者
違反運転者(ブルー・3年)
上記に該当しない者
今回の場合「座席ベルト装着義務違反」と言う事で1点の違反(軽微な違反)をしているので、一般運転者と言う事になります。
ですから、ブルー5年の免許証で、間違いでは無いですよ。

猿111017481 公開 2008-7-3 00:03:00

残念ながらゴールドではないです。
ブルーの5年です。

猿111017481 公開 2008-7-2 23:50:00

一般なので5年です。
ゴールドは5年以上無事故無違反で貰えます。
次回の更新まで無事故無違反ならばもらえますよ。
次回更新にはゴールドが貰える様頑張ってください。

猿111017481 公開 2008-7-2 23:41:00

準優良ドライバーです。
ゴールドではありません。
過去数年間に違反歴がなく、軽微な違反を犯して、その後、再度違反を起こさない方への処置です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許更新連絡書が届きました。1月にシートベルト装着義務違反をしたので