免許停止処分の点数について - 今年の5月に累積7点になり免停になりまし
免許停止処分の点数について今年の5月に累積7点になり免停になりました。
一ヶ月の免停期間を経て、6月からまた乗り始めたのですが、
今日(9月14日)また捕まって、1点の違反をしてしましました。。。
そこで、現在の私の点数と前歴の状態について聞きたいのですが、
●前歴1で、あと3点で60日の免停が発生する。
という形でしょうか?
また、この前歴と1点は
●今日から1年間無事故無違反で、ゼロになる。
と考えてよろしいのでしょうか? 両方とも、おっしゃる通りです。
(免停期間を無違反で終えれば、前歴が1回数えられる代わりに免停以前の点数は処分上カウントされなくなります)
ただし、「ゼロになる」等というのは、あくまで免停等の判断をするための計算において、ということです。
違反したという事実がなくなるわけではありませんから、更新時の講習区分などを考える場合には、過去に犯した違反として考慮する必要があります。 免停を経て、「点数ゼロ/前歴1」となっています。
9月14日で「点数1/前歴1」ですね。
つまり「あと3点」で「60日免停」です。あと1年間頑張って無検挙なら「点数ゼロ/前歴ゼロ」になります。我慢しましょう。 恐らく累積で8点になるのでは、お宅が優良者運転手ならば消えるでしょうがゴールドじゃないんでしょう?
ページ:
[1]