普通車免許もっているんですが大型車の免許いくらぐらいで取れますか?
普通車免許もっているんですが大型車の免許いくらぐらいで取れますか?セットでトレーラーも取りたいんですがいぐらいすかね? 法改正前 平成19年6月1日以前に普通免許を取得していた場合ですが(中型8t限定)中型8t所持-大型コース(20時間) 30万位
けん引コース(12時間) 15万位 が相場のようです。
手間は多少かかりますが
中型限定解除審査コース(5時間 7.5万位)+中型所持-大型コース(14時間 23万位)のセットで
いきなり大型コースよりも 1時間少なく 2万円程安くなるはずです。(後述)
中型限定解除で一旦免許をもらってこなくてはいけないのが手間
(最寄の警察署で 裏書してもらうだけの 県もありますが)
そして 全て継続で 取得すると 2.5万~3万/コース
入校料金が免除になるはずですので
中型限定解除審査コース+中型所持-大型コースが 27.5万位で済むはずです。 自衛隊に入りなさい!(25歳までだけど)・・・給料貰いながら大型・牽引の免許取れるよ!普通免許なしでいきなり大型取れるよ!試験時の印紙代くらいしかかからないよ! お持ちの普通免許は去年6月の法改正以前に取得したものでよろしいでしょうか?
それなら大型の教習料金は28万くらいだと思います。
都市部ではもっと安いでしょうが。
それから牽引は、セット割引がきけば10万くらいだと思います。 地域によって多少相場がかわりますが、
私の地域では、大型で35万弱(検定料等含めて)かかります。
トレーラーですと、牽引の免許も必要かと思いますので、
牽引は15万弱(検定料含めて)くらいです。 トレーラーはわかりませんが普通免許取得で大型免許取得費用は29万円前後だと思います。
ページ:
[1]