dak111599805 公開 2008-10-19 16:24:00

AT限定だと、MTと比べて、免許の価値は低いのでしょうか? - 免

AT限定だと、MTと比べて、免許の価値は低いのでしょうか?
補足私は教習所でMT→AT限定に変更したので、「これってどうなんだろう?」と思い、こういった質問をさせていただきました。不愉快に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご了承ください。

oka112370874 公開 2008-10-20 10:36:00

免許の価値云々というのは、上位免許を取ってから語ってください。
運転免許は車に乗るたの手段であり、マニュアルトランスミッションに乗る機会が無いのであれば、無理して限定なし免許を取る必要なんてないですからね。
自分は限定なし免許ですが、取ったのが25年以上前のことなのでAT限定という制度がありませんでした。
当時の車は圧倒的にMT車が多く、AT車もありましたが、同一ラインナップでは2-3割も高かったのです。なので、必然的にMT車を選択することが多くなります。現在ではMT車のラインナップが少ないので、AT限定免許でも全く問題無いですよ。
なぜAT限定か否かにこだわるのか、全く理解に苦しみます。
そんな低俗な次元で優位性を論じるなんて愚かな事ですよ。
普通免許を取って2年後に中型免許、3年後に大型と二種免許を取る資格が出来ますが、そのときに上位免許を取る人間がどれくらいいますかね。
その時に、
「普通免許だけだと免許の価値は低いのでしょうか」
という質問をしますか?

ret121112751 公開 2008-10-20 11:10:00

運転免許に価値の高低など無い。

hir121554472 公開 2008-10-20 01:04:00

ズバリ言います、MTが、難しい時ATを勧めます。限定解除すれば問題解決です。免許センターの、試験と指定校の、検定では、全然違います。試験は、ほぼ不合格、検定は、落ちる事おかしいです。合格させようとしてるので。価値は、AT、MT同じです。試験場で、合格なら、かなりの、腕です。価値ある、なし、は本人が良ければ問題なしです。

hir121554472 公開 2008-10-19 20:15:00

価値と言ってもなぁ・・・AT車なら日本全国運転出来るんだから別に価値は一緒だと思うけど。
AT限定は北海道の運転は不可とかなら価値が低いかも知れんが、そんな事はないし・・・
そういや頭の悪い免許マニアが「教習所で取った免許と試験場で取った免許の価値は違う」とかのたまっている奴がいるけど、貴方はどう思う?
「試験場で取った普通自動車免許」と「教習所で取った普通自動車免許」に差はあるかな?この辺と答えは似てるんじゃないかな。

hir121554472 公開 2008-10-19 19:53:00

限定免許と限定無し免許、好きな方をあげるよといわれたら皆さんなら
どっちを貰います?
それがそのまんま答えなんじゃないかと。
実用面としてはATだらけなんで差異は生じないと思います。

hir121554472 公開 2008-10-19 19:15:00

ATしか乗れないのならATで充分です。
MT免許持ってても運転出来なけりゃ同じです。
価値は変わりません。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定だと、MTと比べて、免許の価値は低いのでしょうか? - 免