m_k121577810 公開 2008-9-4 01:33:00

普通自動車二種免許の学科試験に付いての質問です。現在普通免許(中

普通自動車二種免許の学科試験に付いての質問です。
現在普通免許(中型MT)の免許は持っている状態です。通いか合宿で教習所に通う計画なのですが、この場合は卒業後学科試験は免許センターでうけるのでしょうか?
それとも中型二輪の様に、学科は無しで実技だけでよいのでしょうか?

kur121567946 公開 2008-9-4 01:48:00

こんにちは。
卒業後の学科試験は免許センターで受験します。
ここまではあなたの仰るとおりです。
初めて二種免許を取得する場合、必ず学科試験を受けなければいけません。
他の二種免許を既に取得済みであれば学科試験は免除になります。
(これは一種の場合も同じで他の一種免許を取得している場合は学科試験は免除です。)

kur121567946 公開 2008-9-4 01:59:00

二種は初めてだと思いますので、試験があります。教習所を卒業後、免許センターにて学科試験があります。合格後交付となります。教習所卒という事ですので、実技試験は免除です。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車二種免許の学科試験に付いての質問です。現在普通免許(中