鴻巣の免許センターに本試験を受けに行きますがウルトラ教室を受けるべきでしょ
鴻巣の免許センターに本試験を受けに行きますがウルトラ教室を受けるべきでしょうか?教習所を昨日卒業し鴻巣免許センターに本試験を受けに行きますが、その前にウルトラ教室には行くべきなのでしょうか? たった今免許センターで免許を取得してきました☆
朝、私も半信半疑でウルトラ教室に行ってみましたが、すごかったです!
的中しまくり!合格発表までの時間、余裕な気持ちでいられましたし、100点とりました!
少しでも不安があるのであれば、行く価値ありますよ(o^∀^o) 教科書を、何度も復習し、問題を何度も説いて、
完璧にできるなら、行かなくても、合格できると思います。
しかし、ウルトラ教室は、地元では、
免許センターと持ちつ持たれつではないかと、噂されていて、
当日の朝、ヘッドフォン講習をうければ、
ほぼ100%当日の問題が、でるそうです。
なので、原付の免許を取りに来る人は、
勉強していなくても、朝早くから、ウルトラ教室で講習を受ければ
合格できるとのことです。
万が一、本試験で落ちてしまえば、
また交通費をかけて、鴻巣まで、こなくてはいけないので、
お金と時間がむだになることを、考慮して、
判断されては、どうでしょう。
無事合格されることを、お祈りいたします。 ウルトラ教室に行く必要は無いと思いますよ。
私はウルトラ教室に行かずに鴻巣で一発合格しました。
始発の電車に乗ってお金を払うより、もう一度教習本に目を通して自分の苦手なところに付箋などつけておいたり、
サイトの問題を解いたりすれば十分です。
ただ昨日卒業とのことなので、なるべく早く試験を受けに行った方がいいと思います。
頑張ってください! そういうのは行かなくてもいいと思いますけど。
行かなくても教習所でくれる問題集を何回も繰り返せば、普通に受かるはずです。
くれない場合は、問題集をかって何回かやればOKでしょう。
私は3回繰り返しました。 教習所で教わったことをしっかり復習していれば、行く必要は無いです。
あれは一種の保険みたいなものですからね。
実際、行かなくても合格した人を何人も知っています。
ページ:
[1]