cyd101315825 公開 2008-5-12 13:30:00

普通免許でマイクロバスの何人乗りまで運転できるのですか! -

普通免許でマイクロバスの何人乗りまで運転できるのですか!

doz10383279 公開 2008-5-12 13:53:00

10人までです。
マイクロバスかどうかではなく、乗車人数で決まります。
超える場合は、中型自動車免許または、大型自動車免許が必要です。

他にも車体の重さなどで制限があります。下記の1つ以上の条件を超えている場合は普通免許では運転できません
車両総重量8,000kg未満、最大積載量5,000kg未満、10名以下
2007年6月2日以降に普通免許を取得した場合は
車両総重量5,000kg未満、最大積載量3,000kg未満、10名以下
ですから、マイクロバスでも重量が重い場合は10名以下でも運転できません。

ika12409805 公開 2008-5-13 19:45:00

マイクロバスベースの10人乗り貨物車が市販されています。
運転手を含めて10人です。その場合マイクロバスとは呼ばないと思います。

ej312455734 公開 2008-5-13 03:11:00

普通免許は乗車定員10名までですから、法律上のマイクロ(乗車定員11~29人のバス)で運転できるものはありません。
マイクロバスのボディを流用した10人乗り以下の貨物車やキャンピングカーなら大丈夫です。
ただし新普通免許の人は総重量5トン以上はダメです。

nfj101927720 公開 2008-5-12 14:26:00

まず、マイクロバスとは乗車定員11人以上29人以下のバスを言います。
普通免許では乗車定員10人までの普通自動車を運転できますが、
マイクロバスは乗車定員11人以上29人以下ですので、一切運転できません。
運転できるのは乗車定員10人以下の普通自動車です。
マイクロバスを運転するためには中型自動車免許か大型自動車免許などが必要になります。

ej312455734 公開 2008-5-12 13:57:00

普通免許では10人まででしょうか。
11人乗り以上は大型免許が必要なはずです。

nfj101927720 公開 2008-5-12 13:33:00

11人??
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。違ったら、ごめん♪
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許でマイクロバスの何人乗りまで運転できるのですか! -