運転免許証について - 2月に運転免許を更新し、昨日新しい免許証が届きまし
運転免許証について2月に運転免許を更新し、昨日新しい免許証が届きました。
そこで質問なのですが、以前の免許証では種類の所が「普通」だったのに、新しい免許証は「中型」となっています。
免許の条件等の所には「中型車は中型(8t)に限る」と書かれています。
どうゆう意味ですか? 去年の6月に免許制度が変わりました。それ以前の普通自動車免許と現在の普通自動車免許では、乗れる自動車のサイズが
変わってしまったので、それ以前免許取得者の資格を守るために、今までと同様の範囲を許可する免許にするために、その
表現になってるんです。
かといって、中型免許の大きい方は、従来の大型免許の範囲に及ぶので、新しい中型免許全てを許可するわけにも行きません。
表現こそ違いますが実質は変わっていません。 乗れる大きさは以前と変わりませんが
現行の普通免許は3トンしかのれません(今免許を取っている人)
言い換えると8トン限定の人がのれる4トン車はその人たちは乗れないということです
また8トン限定の免許を持っている人は限定解除(8万円くらい)で29人のりまでの(6.5トン未満)
車を運転することができます
大型免許を取るより安く済みます
私はそれで8トン限定解除しましt
ページ:
[1]