hap121116285 公開 2008-6-2 15:33:00

免許取得について18才女です。現在教習所に入校して2週間経ちます。ほ

免許取得について

18才女です。
現在教習所に入校して2週間経ちます。ほぼ毎日、夜間教習などに行って、技能と学科を両立させて受けてます。
このままの調子で、今月の10日あたりには、学科と技能ともに第一段階終了となって、第二段階にステップアップします。
そこで(?)質問なんですが、皆さんはどの位の期間を得て(合宿等は除きます。通学で取った人だけ。)免許取得しましたか?
頭良い友達は、全然通う暇なくて半年位かかって取れた~と言ってたんですが、頭悪い自分は、学科とか技能に不安あるので、もっとかかりそうな気がするんです(TωT;)苦笑。
良かったら教えてください(・ω・)汗

kq2112013631 公開 2008-6-3 01:08:00

私はかなり昔ですが、2月の混む時期に入校したので、仮免取得まで2ヶ月、それから卒業までに1ヶ月半程かかりました。
質問者さまは1段階がそれだけスムーズに進んでいるのでしたら、2段階も1ヶ月くらいで終わるのではないでしょうか。
学科も技能も、頭が良いとかはあまり関係ないような気がします。
がんばってください。

kq2112013631 公開 2008-6-2 17:55:00

私も女ですが、高校3年の時、半月でとりましたけどね・・・。
はっきり言って、免許証取るのに頭がいいとか悪いとか全然関係ないですよ。
・興味を持って学科を受ける事(学校で教えてくれないような事も出てきますし、楽しむつもりで受ければ苦痛にはなりませんよ)
・試験ではケアレスミスや勘違いをしないようにする事(何回か模擬試験を受ければ慣れますよ)
・技能教習は、遅くても良いから(あせって急いでも良いことは一つもありません)基本に忠実に行動・操作する事
・安全確認をしつこいほどする事(免許取得後も一番大事なことですよ!)
と、どこへ行っても当たり前の事を当たり前のようにこなせば取れます。

kq2112013631 公開 2008-6-2 16:43:00

MTでだいたい2ヶ月半かかりました^^;最初の方はやる気がでなくて大変でした(笑)
ページ: [1]
全文を見る: 免許取得について18才女です。現在教習所に入校して2週間経ちます。ほ