ere122023445 公開 2008-6-5 03:06:00

昨日、妻(今38才で20才に免許取得)が免許更新をして帰ってきたのですが、普

昨日、妻(今38才で20才に免許取得)が免許更新をして帰ってきたのですが、普通免許だっだのですが免許証をみると 中型と明記され条件として8トンまで可能と書いてありましたが、これが正しいですか?

wxm121408790 公開 2008-6-5 06:57:00

以前の免許は、普通自動車運転免許(総重量8tまで運転可)
現在の免許は、普通自動車運転免許(総重量5tまで運転可)
となりました。2007年6月に中型自動車運転免許制度が施行されましたので、2007年6月以前に取得した人は8tまで運転できます。中型免許は、総重量5t~11tですので旧制度の免許を更新すると「中型8tまで」等と表記してあります。

geh121794902 公開 2008-6-5 06:17:00

正しいですよ。私の免許証にも書いてあります。
07年6月以前に普免を取得した人は、限定中型の免許になるようです。
ですから、現行の普免で乗れない8t車まで運転出来ます。

sou121901525 公開 2008-6-5 03:21:00

2年前に更新しましたが、普通免許から普通免許です。
免許証の下の中央の、赤い背景の種類の表が「普通」となっています。
免許証を更新された所に問い合わせてみてはいかがですか?

afh111593571 公開 2008-6-5 03:21:00

2007年6月から、旧普通免許の人は新設された中型免許を所持しているとみなされます。
そして、更新の時に中型表記になります。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm
ページ: [1]
全文を見る: 昨日、妻(今38才で20才に免許取得)が免許更新をして帰ってきたのですが、普