tea12447943 公開 2008-5-11 21:54:00

バイクの免許について、即刻回答お願い致します。 - 中型二輪車の免許を取る場合

バイクの免許について、即刻回答お願い致します。
中型二輪車の免許を取る場合、自動車学校に行く前に講習を
受けなくてはいけないと聞いたのですが正しいでしょうか?
もしくは車でなにか違反していた場合に受けなくてはいけないのでしょうか?
その講習は県によっても違うと思いますが、日曜日もやっていますか?
変な質問ですみませんがよろしくお願い致します。

tto121374716 公開 2008-5-11 22:01:00

自分が普通二輪免許を取った時は、そんな講習の話はされなかったし、いきなり教習所に行って申し込めましたよ。
ちなみに神奈川県です。

uhy111646623 公開 2008-5-17 22:24:00

行く前に講習???????
なんでやねん?
ありえへん・・・・
車で免停中ってことかな??

tot111312978 公開 2008-5-15 12:20:00

以前に取り消し処分を受けたことのある人で他に免許を再取得してないのであれば、取り消し処分者講習がありますが、
過去に取り消しの前歴がない人には関係ない話です。
事前審査は一発試験の場合で教習所では行いませんでした。
詳しくはこちら
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu04.htm

fuk1212467 公開 2008-5-11 22:43:00

講習ではなく事前審査でしょう。
寝かせてあるバイクをひとりで起こせるか、
数メートルふらつかずに自力で押して移動させられるか、
センタースタンドをかけることができるかなどを見られます。
要は車庫からコースまでの出し入れと教習中にこけても
一人で起こして教習再開できるか見るだけです。
日曜が休みでない教習所ならいつ行っても大丈夫でしょうが
できれば事前に連絡入れたほうがいいと思いますよ。

tto121374716 公開 2008-5-11 22:15:00

講習を受けないと教習所へ入れないと言うことは無いと思いますが、
その様な話を聞いたのなら教習所へ問い合わせると良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: バイクの免許について、即刻回答お願い致します。 - 中型二輪車の免許を取る場合